分科会



HOME > 分科会

各分科会の概要と構成メンバー

ワーキングチーム(WT)名をクリックすると、詳細をご覧いただけます。

シニアキャリアワーキングチーム

リーダー: 中山 弥成(ナカヤマ ヤセイ)

《シニアキャリア分科会立ち上げについて》

ごあいさつ

2016年8月11日

CMWの皆様へ

弥成写真.JPG例年の夏とは思えない厳しい暑さが続いていますが、いかがお過ごしですか。
今夏はリオオリンピックで日本全体がヒートアップ。日本人選手の活躍で深夜過ぎまでTVに釘づけとなり、日々感動をくれる選手たちの熱い闘いに目が離せません。

自己紹介が遅れましたが、CMW設立以来からのメンバーで現在㈱キャリアセット シニアカンウンセラーの中山 弥成(やせい)です。2009年にCDA資格取得後、大学生の就職活動支援を数年経験。その後2級キャリアコンサルティング技能士資格を取得し、企業に勤める50歳前後のシニア世代のカウンセリングに数年従事してきました。

標記については、CMW代表の佐藤恵子さんからシニアキャリアについて意見交換できる分科会を立ち上げませんかとの提案がありました。折角の機会を頂き、微力ではありますが、自分の経験を皆さんに伝えることで、シニアキャリア(セカンドキャリア)について何かのお役に立てればと思います。分科会については9月のCMW全体会で少し触れさせていただく予定です。順調に行けば12月にリラックスした雰囲気の中で第1回分科会を12月に開催できればと考えています。

昨今の雇用に関する労働市場を見ると、終身雇用制度に代表される伝統的雇用形態から、成果主義、非正規雇用、契約社員、中途採用、希望退職、定年延長、再雇用、Uターン就職等と、労働者の働く環境は大きく変わってしまいました。それに加え、高齢化、介護、医療、年金等の問題がシニア世代にとって大きくのしかかっています。シニアがまだまだ先の方も、まもなくシニアになる方も、一人一人が自分自身を見据えてキャリアデザインしていくことによって充実したセカンドキャリアを迎えることにつながるのではと思います。

人生は一回切りです。これだけはすべての人に平等です。出たとこ勝負の波乱人生も有りですが、やはり今の時代、将来のキャリア計画があるとないとでは大きな差が生じるのではと思います。分科会においては過去に拘らず、未来志向の視点からシニアのキャリアをどう 形成していくべきかを活発に意見交換していければ幸いです。

皆様のご協力よろしくお願い致します。

以上


【イベント情報】
2016年12月に第1回ミーティングを実施予定です(詳細は今後告知いたします)。

グローバルキャリアワーキングチーム

リーダー: 野村 圭司(ノムラ ケイジ)

プロフィール写真.jpg【ご挨拶】
この度、村井様よりバトンを受け取り、リーダーを務めさせていただくことになりました。キャリア領域においては、若年層・女性・ミドルシニア世代等、様々な人々にとって多くの変化が起きています。キャリア支援に関与する我々も多様な支援のあり方について、日々学習していくことが求められていると感じています。

また、ビジネスのグローバル化進展により、企業では「グローバル人材育成」が育成テーマとしてプライオリティが高まり、教育の現場でも大学にとどまらず、様々な取組みがされていることは皆様も御承知の通りかと思います。

そんな中、改めて「グローバルキャリア」とはどういうことか?何をもってグローバルで活躍・通用すると言えるのか?グローバル人材を取り巻くステークホルダーの実情はどうなっているのか?等、様々な側面から理解し、全体像を俯瞰してみたいという欲求が高まり、皆様と分科会活動を通して学び合える場をつくっていきたいと考えるに至りました。

分科会では、グローバルキャリアに現場で関わっている方々をお招きし、知見を深める交流機会を企画して参りますので、是非多くの方々のご参加をお待ちしております。

サブリーダー:有馬 直祐(アリマ ナオスケ)

有馬直祐(写真).jpg皆様、こんにちは。
このたびキャリア・マネジメント研究会グローバルキャリア分科会のサブリーダーを拝命させていただくことになりました、有馬です。

本分科会では、これからの日本人のキャリアデザインだけではなく、日本で学んでいる海外からの留学生等のキャリアデザイン、日本を本拠とするグローバル企業、外資系企業に勤める方々および今後、世界的企業で働いていきたいという方々のキャリアデザインを多面的に学んでいきたいと考えております。

私自身は、大学卒業後、海外業務を行っていた時期もあり、国内業務を行っていた時期もあります。その後、キャリアカウンセラーとして活動を行い、いろいろなバックボーンを持ったクライエントに出会うことにより、日本企業の急速なグローバル化、大学のグローバル化に直面し、グローバルキャリアについて考えることに至りました。

今後は、CMWメンバーのみならず、グローバルキャリアに関心のある皆様のお知恵を拝借して、グローバル化時代のキャリアデザインを考えて行く研究会として野村リーダーとともに各種分科会企画を考えていく所存です。

つきましては、ぜひ皆様のご協力を賜りたく、ここにご挨拶させていただきます。


【活動概要】
グローバルキャリアWT 新年度*活動方針について:

*2013年10月~2014年9月

 これまでの活動方針**を踏襲しつつ、『グローバルキャリアについて「様々な側面」から理解し、ストーリー性をもてる知見を得る。』をテーマとして、皆様と学びの機会を創って参ります。
 具体的には、以下4側面で活躍されている方をゲストにお招きし、現場の声をうかがいながら、参加者とインタラクティブな情報交換やディスカッションを行います。

新年度活動方針:

 【育てる側】
  大学関係者から、グローバル人材を育成する視点で講演・情報提供頂く
 【学ぶ側】
  グローバルに活躍したいと望む学生の方から、学ぶ視点で講演・情報提供頂く
 【活用する側】
  企業人事または、現場マネージャーから、グローバル人材を活用する視点で講演・情報提供頂く
 【働く側】
  グローバルビジネスで活躍する方から、働く視点で講演・情報提供頂く

 上記を3ヶ月に1回程度のペースで開催し、皆様とともに「グローバルキャリアの全体像」をつかんで参りたいと存じます。尚、ゲストにつきましては、会員の皆様やお知り合い等のネットワークから広く募集させて頂きたいと考えています。
 是非、学びの場づくりにご支援頂ける方のご連絡やお知り合いのご紹介頂けましたら幸いです。

**これまでの活動方針:
・テーマ:グローバルに通用するキャリア教育を考える。
・目的:テーマに関する情報・意見交換を通じ各自のキャリア教育・支援等に活用する。
・(研究の)対象:大学生に限定しない若年者(10代後半から20代後半)
・運営方法:テーマに即したトピックについて、2-3か月に1度の頻度でサロン的な定例ミーティングを実施し情報・意見交換を行う。さらに、実際に参考としたい教育現場の訪問や、グローバルに通用するキャリア教育・若手の育成に携る人をゲストとして招く等の特別なイベント等も検討していく。

 連絡・問い合わせ先: 野村 圭司( keiji_nomura_keiji@yahoo.co.jp)


【イベント情報】

2015/12/19 11:00-13:00 ~終了しました~
【分科会】グローバルキャリア分科会を開催します

◆テーマ: グローバル人材育成における英語教育の最近のトレンドについて
◆内容:
  国のグローバル人材育成施策(助成金含め)の動きにより、
  小学校での英語教育の加速や、大学受験での英語課目の変更等、
  教育に関する制度が変化していきています。
  このテーマに関して、佐藤恵子さんの調査内容も交えながら
  お話頂ける機会を開催する運びとなりました。
  当日は、ランチをとりながらリラックスした場で情報交換したいと思います。
◆日時:12/19(土)11:00~13:00
◆場所:株式会社ライフワークス セミナールーム
       東京都港区虎ノ門3-4-7 虎ノ門36森ビル10F
       虎ノ門駅から徒歩10分
       神谷町駅から徒歩5分
https://www.lifeworks.co.jp/company/access.html


2014/10/29 18:30-20:30~終了しました~

  • 【分科会】第8回グローバルキャリア分科会
  • (スピーカー:兵藤雅子、テーマ: [1]グローバル・プランドハップンスタンス、[2] 帰国子女を持つ親ネットワークから見えてきたこと、場所:株式会社ライフワークス(港区虎ノ門3-4-7虎ノ門36森ビル10階))
    • 「グローバル・キャリア」と聞くと、
    •   ・世界的企業で活躍する
    •   ・海外事業に従事している
    •   ・多国籍なビジネスパーソンと仕事ができる人、等
    • といった華々しいイメージを抱いてしまいます。
    • その線上で出てくるテーマは、
    •   「日本企業のグローバル人材採用」
    •   「大学の海外大学への留学事業や外国人留学生の受け入れ事業」
    •   「幼児期からのグローバル教育」
    • といった内容が想起されるかと思います。
    • が・・・、本当にそれだけなのか?
    • より多様な側面についても、キャリア支援に従事している我々は、
    • しっかりと理解する必要はあるまいか!?
    • そこで、
    • 「これまでとは異なる視点で、グローバル・キャリアを考えてみよう!」
    • という課題意識から、メンバーの兵藤雅子さんをメインスピーカーに
    • お招きして、皆様と学んで参りたいと存じます。
    • ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    • □┃ テーマ[1] グローバル・プランドハップンスタンス
    • ━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    •  御主人の海外転勤という転機によって、思いがけず海外での生活や子育てを
    •  されることになった兵藤さん。
    •  海外経験を通して、ご自身のキャリア(=仕事に限らず、生活・余暇・学び・家事育児等)
    • にどのような影響や変化(成長)をもたらしたか?
    • ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    • □┃ テーマ[2] 帰国子女を持つ親ネットワークから見えてきたこと
    • ━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    •  帰国子女を持つ親からみた、「帰国子女だからこその持ち味や課題は何か?」
    •  「グローバル人材に対するイメージ」等について、
    • 親ネットワークへのアンケート調査を実施いたしました。
    •  その結果共有と意見交換を通して、キャリア支援に従事する者にとって、
    •  グローバル人材への視野を広げるとともに、帰国子女との向き合い方について
    •  考えるきっかけをもちたいと思います。
    • キャリア支援に従事している私たちにとって、多様な層のキャリア課題を
    • 理解することはとても大切なことだと思います。
    • 好奇心をお持ちの皆様のお申込みをお待ちしております。
    • お気軽にご参加ください!
    • グローバルキャリアWT
    • リーダー: 野村 圭司
    • サブリーダー:有馬 直祐
    • お申込み・お問い合わせフォーム

2013/10/17 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第7回グローバルキャリア分科会を開催しました(ゲスト:高橋 史郎様(早稲田大学大学院アジア太平洋研究科・アジア太平洋研究センター事務長)、講演内容(仮):「グローバル5大学の教育・研究のグローバル化に関する現状と早稲田大学の事例について」、場所:東京ウイメンズプラザ 視聴覚室A

2013/8/9 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第6回グローバルキャリア分科会を開催しました(トピック:2012年秋季から2013年夏季活動振り返り、秋期以降活動計画、運営について等、場所:北青山会議室)

2013/4/18 19:00~21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第5回グローバルキャリア分科会(場所:都内レストラン、最寄駅:東京、申込者へ会場詳細をご連絡)ゲストスピーカー:田籠 喜三氏、テーマ:日本企業のグローバル化を支える人材の採用、育成、マネジメントに関する取組み状況など、タイトル:「日本人のグローバル化 vs 外国籍人材の活用」)
    • 田籠 喜三氏 プロフィール:㈱TAGS 代表取締役。24年間富士通㈱の人事部門に勤務し、採用他HRM全般担務。2011年4月にフリーとなり、2012年2月までワークス・ジャパン常務取締役。2013年4月に㈱TAGS-Talent growth supportを設立し、人材育成、活用支援事業を開業。経済産業省、文部科学省の事業委員を歴任。現在文部科学省のG30他6事業の委員。

2012/12/12 19:00-21:00~終了しました~

  • 【分科会】第4回グローバルキャリア分科会(WT)ミーティングを実施しました(発表者:野村圭司、テーマ:グローバル人材の採用と就職について~新卒採用支援×留学生就職支援の現場からのレポート~、場所:スタジアムプレイス青山会議室)

2012/6/20 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第3回グローバルキャリア分科会(WT)ミーティングを実施しました(トピック:「グーロバル社会における大学の役割」、発表者:村井剛、場所:スタジアムプレイス青山会議室) 

2012/3/7 19:00~21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第2回グローバルキャリア分科会(WT)ミーティングを実施予定です(アジェンダ:新WTの年間スケジュール・運用について、各メンバーからの最近気になるトピックス・ニュースのシェア。また、ミーティング後有志で懇親会を予定しています)場所:スタジアムプレイス青山会議室

2011/11/23 13:30~15:30 ~終了しました~

  • 【分科会】第1回グローバルキャリア分科会(WT)ミーティングを実施しました(場所:スタジアムプレイス青山)
  • 発足にあたっての意識合わせ・役割分担・スケジュール等のディスカッションを実施しました。

女性キャリアワーキングチーム

リーダー: 山内 眞理(ヤマウチ マリ)

【ご挨拶】
Yamauchi.jpg女性が働く、女性のキャリア開発は、出産・子育て・介護・パートナーとの関係などワークライフバランスの中で多くの時間とエネルギーを費やすイベントも多く、多様性を極めています。

私自身のキャリア開発を振返ってみても常に綱渡り、多くの方の出会いと支援と運により何とかここまでやってきたように思います。

女性が当たり前のように働く(働ける)ために必要な情報・Role Model・教育・支援環境・自覚・ネットワークなどについて、女性が元気に働いていけるきっかけづくりや支援の方法についてみんなで情報/意見交換することでご一緒に考えていければと思います。

ご興味のある方のご参加をお待ちしております。

ご一緒に活動したい方・お問い合わせは、こちらまでご連絡ください⇒お問い合わせフォーム



サブリーダー: 松倉 壯典(マツクラ タケノリ)

【ご挨拶】
松倉さん2.jpg皆さんはじめまして!
この度女性キャリアWTサブリ-ダ-として取り組むこととなりました松倉と申します。

何故「女性キャリアWT」なのに男性?
現在私は「行政の女性キャリアセンタ-での支援業務」の仕事についています。この業務に携わって2.5年、体験していること、情報等何らかのお役立ちが出来るのではないかと思い引き受けました。

女性は結婚・出産・子育て・介護等様々なライフイベントによって、キャリアを含む人生を左右されます。その中でキャリア形成や、働き方を選択していかなければなりません。
逆にいえば多様なキャリア形成、就業が可能ともいえます。

一方、日本社会、企業は近年変化しつつありますが、まだまだ女性にとって働きやすいとは言い難い面が多々あります。
その多様な生き方、働き方を少しでも支援できればと思っております。
併せてメンバ-皆さんとテ-マの深堀りをしながら学んでいきたいと思っていますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。


サブリーダー: 林田 理恵子(ハヤシダ リエコ)
【ご挨拶】
林田photo.jpgこんにちは。女性キャリア支援ワークチームの林田です。

私のこれまでを振り返ってみると、けっこうな起伏に富んだキャリア変遷で、好き勝手・やりたい放題だった20代。現実を思い知り考え惑った30代。仕事に真剣に向き合おうとした40代…とまあ、ザックリ言うとそんな感じでしょうか。

そんな中、一貫して感じてきたのは「日本はつくづく男社会である」ということ。男女平等と謳われても、所詮は男目線での話。日本の女性が諸先進国の女性たちと肩を並べて活躍する時代が来るのは、50年後、いやもっと先になるかも…というのが、最近までの私の持論でした。

ところが、ここ数年「草食系」といわれる男子にとって代わって、イニシアティブを握る元気な女性が急激に増えて来ました(いえ、女性は昔から元気だったんですが)。これまでになかった新しい視点で市場を開拓し、臆することなく挑戦しようとする勇ましい女性の姿をそこかしこで本当によく見るようになってきました。

私の思惑は大きく外れ、女性が自由にキャリア形成できる時代がやって来たのです!

そんな世情を追い風に、女性キャリア支援ワークチームはさまざまな角度から働く女性を支援していきます。ミーティングの度に新しい発見や試みがあり、私自身、いつもワクワクしています。それもそのはず、当ワークチームには、奥深く豊富な経験を経てきたキュートなツワモノが揃っているのですから(笑)。
CMWの中でピカリと輝く女性キャリアワークチーム。これからの活動にどうぞご期待ください。

【活動概要】
テーマ: 女性のキャリア開発およびその支援について考える⇒「働く」ということ、「キャリア」ということは、単に会社に勤める仕事だけでなく、子育てや家事などすべてをキャリアとしてとらえていく。
WTの目的: 女性のキャリア開発及びその支援をCMWならではの視点で考え、その活動成果の発信
(研究の)対象:女性(特にこれからキャリアを作っていこうとされる若年層
運営方法:定例ミーティングによる意見・情報交換を通じて、下記活動を予定しています。

  • 女性キャリア開発のRole Modelの収集と発信
  • 自分のキャリアを考えるきっかけやモチベーションアップになるような意見交換の場(会)の提供


【お知らせ】
当分科会の新連載シリーズ「あなたの生きる道教えてください」がスタートしました【NEW】
詳しくはこちら

【イベント情報】
2013/12/10 19:00-21:00

  • 【分科会】第14回女性キャリア分科会を開催しました(トピック:10/31開催「第1回私たちの女子会」の振り返り及び懇親(忘年会を兼ねて))
  • 常日頃女性キャリアWTにご参加いただいている皆様をはじめ、
  • 10/31のイベントの詳細をお聞きになりたい方、
  • 今後の女性キャリアWTについてご興味のある方、ご参加いただければと存じます。
  •  日時:12月10日(火) 19:00~
  •  場所:龍福小籠堂 (ロンフーシャオロンタン)
  • 〒100-6490 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルB1
  • TEL:03-3201-6246
  • お問い合わせはこちら

2013/9/26 19:00-21:00

  • 【分科会】第13回女性キャリア分科会を開催しました。(トピック:女性支援のためのイベント企画について(会場下見を含む)、場所:月島リバーシティ21)

2013/8/14 19:00-21:00

  • 【分科会】第12回女性キャリア分科会を開催しました。(トピック:1)女性支援のためのイベント企画について、2)CMWサイト上へのキャリアファイル(事例)掲載の進捗確認等、3)その他メンバーからの情報提供等、場所:株式会社オデッセイコミュニケーションズ /丸の内・新東京ビル)

2013/7/17 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第11回女性キャリア分科会を開催しました(トピック:1)女性支援のためのイベント企画について、2)CMWサイト上へのキャリアファイル(事例)掲載の進捗確認等、3)その他メンバーからの情報提供等、場所:オデッセイコミュニケーションズ/丸の内・新東京ビル)

2013/5/22 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第10回女性キャリア分科会を開催しました(トピック:1)女性支援のためのイベント企画の検討、2)CMWサイト上へのキャリアファイル(事例)掲載についての検討、3)その他メンバーからの情報提供等、場所:オデッセイコミュニケーションズ/丸の内・新東京ビル))

2013/3/26 18:30~ ~終了しました~

  • 【分科会】第9回女性キャリア分科会を開催しました(トピック:参加者による「私が支援したい女性キャリア」についての共有。お花見・懇親会を兼ねての開催。場所:月島、対象:CMW登録メンバー)

2013/2/13 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第8回女性キャリア分科会を開催しました(トピック:1)Role ModelとしてのケースファイルのCMWサイト上での紹介方法の検討、2)働く女性のマネージメントスキルの課題や悩みについて情報提供、場所:オデッセイコミュニケーションズ/丸の内・新東京ビル)

2012/11/1 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第7回女性キャリア分科会(WT)ミーティングを実施しました(トピック:ロールモデルのケースファイルの紹介方法の検討、分科会メンバーによる働く女性のマネージメントスキルの課題や悩みについての情報提供等、場所:オデッセイコミュニケーションズ/丸の内・新東京ビル)

2012/9/12 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第6回女性キャリア分科会(WT)ミーティングを実施しました(トピック:今後の活動の活動について(グループワークなどのセミナー、Role Modelとしてのケースファイルの紹介等)目的別/セグメント別(例:再就職・子育てとの両立)に検討、場所:株式会社オデッセイコミュニケーションズ 会議室)

2012/7/25 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第5回女性キャリア分科会(WT)ミーティングを実施しました(トピック:参加メンバー自身のキャリア事例の持ち寄りと今後の提供方法についての協議、場所:株式会社オデッセイコミュニケーションズ 会議室)

2012/5/23 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第4回女性キャリア分科会(WT)ミーティングを実施しました(トピック:参加メンバー自身のキャリア事例の持ち寄りと今後の提供方法についての協議、場所:株式会社オデッセイコミュニケーションズ 会議室)

2012/3/8 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第3回女性キャリア分科会(WT)ミーティングを実施しました(場所:株式会社オデッセイコミュニケーションズ会議室、 トピック:「働きたい」女性へ向けてRole Modelや仕事、キャリア開発に関連する情報の提供・支援について)

2012/1/30 19:00-21:00~終了しました~

  • 【分科会】第2回女性キャリア分科会(WT)ミーティングを実施しました(場所:⇒ 株式会社オデッセイコミュニケーションズ会議室、トピック:「女性キャリア開発に欠かせない要素、若年層の女性に必要な支援」について~淑徳大学村井様をお招きして~)

2011/10/22 ~終了しました~

  • 【分科会】第1回女性キャリア科会(WT)ミーティングを実施し、発足にあたっての意識合わせ・役割分担・スケジュール等打ち合わせました。

その他イベント情報等はこちらへ

スキルアップワーキングチーム

スキルアップワーキングチーム(WT)

スキルアップワーキングチームでは、参加メンバーがキャリアカウンセラーとして成長していくことを目指し、主にアイビィのマイクロカウンセリングに基づいた具体的なカウンセリングスキルを体得するための機会提供を行っていきます。

リーダー: 藤原 誠(フジワラ マコト)

サブリーダー: 八重野 みどり(ヤエノ ミドリ)


■具体的な活動内容
・ロールプレイング
・ケース研究
・相互カウンセリング
・CDA二次試験受験者支援 : 通称「100本ノック」

自分のスキルをブラッシュアップしたい方、試験には合格したけれどもまだまだ自信が無い方、これから二次試験を受ける方、様々な方々のご参加をお待ち申し上げております。ご興味のある方はお気軽に以下までご連絡下さい。
藤原 fujiwara@aimsoul.com

大切なクライエントに対して自信を持って向き合えるよう、協力していきましょう!

【イベント情報】
お申込み・詳細はこちらへ

  • 2013/12/5 18:30~20:30
    • 第20回ロールプレー(100本ノック)~終了しました~
  • 2013/8/13 18:30~20:30
    • 第19回ロールプレー(100本ノック)会~終了しました
  • 2013/4/10 18:30~20:30
    • 第18回ロールプレー(100本ノック)会~終了しました~
  • 2012/12/7 18:30~20:30
    • 第17回ロールプレー(100本ノック)会~終了しました~
  • 2012/11/30 18:30~20:30
    • 第16回ロールプレー(100本ノック)会~終了しました~
  • 2012/8/6 19:00~21:00
    • 第15回ロールプレー(100本ノック)会~終了しました~
  • 2012/8/2 19:00~21:00
    • 第14回ロールプレー(100本ノック)会~終了しました~
  • 2012/4/17 19:00~21:00
    • 第13回ロールプレー(100本ノック)会~終了しました~
  • 2012/4/13 19:00~21:00
    • 第12回ロールプレー(100本ノック)会~終了しました~
  • 2011/12/15 19:00~21:00
    • 第11回ロールプレー(100本ノック)会~終了しました~
  • 2011/12/8 19:00~21:00
    • 第10回ロールプレー(100本ノック)会~終了しました~
  • 2011/8/18 19:00~21:00
    • 第9回ロールプレー(100本ノック)会~終了しました~
  • 2011/8/11 19:00~21:00
    • 第8回ロールプレー(100本ノック)会 ~終了しました~
  • 2011/4/21 19:00~21:00
    • 第7回ロールプレー(100本ノック)会~終了しました~
  • 2011/4/14 19:00~21:00
    • 第6回ロールプレー(100本ノック)会~終了しました~
  • 2010/12/2 19:00~21:00
    • 第5回ロールプレー(100本ノック)会~終了しました~
  • 2010/12/14 19:00~21:00
    • 第4回ロールプレー(100本ノック)会~終了しました
  • 2010/12/2 19:00~21:00
    • 第3回ロールプレー(100本ノック)会~終了しました
  • 2010/08/19 19:00~21:00
    • 第2回ロールプレー(100本ノック)会~終了しました
  • 2010/08/2 19:00~21:00
    • 第1回ロールプレー(100本ノック)会~終了しました~

その他イベント情報等はこちらへ


若年者キャリア支援ワーキングチーム

リーダー: 高田 晃一(タカダ コウイチ)

【ご挨拶】
takada04.JPG私自身、新卒の就職活動にて、沖縄県以外の46都道府県に行き、300社以上訪問して188社落ち、内定がゼロの状態から、独自に考案した方法を実践して10社から内定をいただきました。この経験を基にして現在、主に学生を対象に就職活動を支援する仕事をしております。

新卒の就職内定率が過去最低水準を推移している中、私たち、学生の就職活動をどのように支援をしていけば良いのだろう?これについて考えたときに、佐藤恵子さんと出会い、CMWに参加させていただきました。

このワーキングチームにはCDAはもちろん、大学の先生や企業の人事担当、求職者に対する支援者や企業に対しての採用コンサルタントなど、いろいろな立場の方がおります。いろいろな立場からのあらゆる視点で、若年者の就職活動をより良くするためにはどうするべきか?そのために私たちは何をすべきか?ということを考え、話し合っています。

ひとつひとつの議題をじっくり話し合い、たくさんのアイデアを出してきました。ここでの話し合いから得られたことを日常の業務に実践することによって、カウンセリング技術の向上ならびにより高いレベルの結果が得られることを目指しております。
皆様の御参加をお待ちしております。

高田 晃一

サブリーダー: 橋 靖子(ハシ ヤスコ)

【ご挨拶】
32121928.JPG2011年6月に第34回CDA試験に合格いたしました。第三支部会のウェルカムトレーニングに参加した際、西原さんからCMWを紹介していただきました。その後、佐藤恵子さんと出会い、恵子さんからこれからのCDAとしての在り方を学びたいと強く思い、CMWへ入会いたしました。

現在、東洋学園大学学生サポート室で働いています。3,4年生を対象とするキャリアセンターの仕事から、1,2年生にも対応し、入り口から出口まで学生と関わることが必要になるとの大学の意向により、3年前から学生サポート室の立ち上げにかかわりました。学生サポート室では、ワンストップサービスを提供すべく、学生・保護者の相談に対応しています。

家庭においては、大学4年生の息子と大学2年生の娘の母です。仕事でかかわる学生と同世代の子供がいることは、この仕事をする上で大変役に立っています。

CDAの資格を取った今、母親としての視点だけでなく、企業側の視点も合わせて、社会的広い視野で、一人でも多くの学生に生きる力をつけてもらう関わりをもちたいと考えています。そのためにも、様々な立場や役割を持つ方々と交流をもち、学生と社会をつなぐ力を磨いていきたいと思います。

橋 靖子

メンバー: 

大塚 裕喜子(オオツカ ユキコ)

清水 節子(シミズ セツコ)

2010年9月にJCDA第三支部地区会で佐藤恵子さんの講演を拝聴し、心を動かされ入会した新入です。今回のご縁で私でもお役にたてることができたら、とても嬉しいことだと思います。

以前ある企業で新卒の採用をしていました。皆優秀な学生でしたが、実際話してみると自分に正直に向き合い、何が好きで、何が出来るのかと日頃から考える習慣がついている人は、自分の言葉でしっかり語り、面接も順調に進みました。加えて、先が見えない世の中といわれていますが、不安に駆られるのではなく、敢えて前向きに捉える人が発展していくのではないかと感じています。才能あふれる新卒の彼らから仕事を通じて思いがけずの収穫と学びがありました。

【現在までの経験】
業界:銀行・金融情報メディア・人材紹介/派遣会社
職種:人事部で採用業務(中途・新卒)、企画・研修。人材派遣・請負関連の採用など縁あって常に「人と仕事」を結ぶ仕事に携わっております。

【イベント情報】

2016/5/20 19:00-21:00 【NEW】

  • 【分科会】若年者支援分科会(WT)ミーティングを実施します(テーマ:「2017卒生、始まった就活!昨年との違いは?」」ファシリテーター : 高田 晃一・橋 靖子、場所:
  • 中央区役所 新場橋区民館の4号室http://www.meccs.co.jp/shiteikanri/chuo/hall/shinbabashi.html

2016/1/25 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】若年者支援分科会(WT)ミーティングを実施しました(テーマ:「いよいよ3月スタート!2017卒生の就活支援の方法」ファシリテーター : 高田 晃一・橋 靖子、場所:京橋区民館の3号室)

2015/11/20 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】若年者支援分科会(WT)ミーティングを実施しました(テーマ:「2016卒生の就活現状と2017卒生の就活準備 今できること」ファシリテーター : 高田 晃一・橋 靖子、場所:銀座区民館の4号室)
  • 第13回若年者キャリア支援WTでは、2016卒生のまさに追い込み終盤戦の就職活動として、学生が今取り組むべきこととそれを応援・支援する大人ができることについて、さらに2017卒生の今から始めるお勧めアクションについて、意見交換したいと思います。

2015/8/25 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】若年者支援分科会(WT)ミーティングを実施しました(テーマ:「ここから本番!2016卒生の就活、支援者として何を伝える?どのように応援する?」ファシリテーター : 高田 晃一・橋 靖子、場所:新場橋区民館4号室)
  • いよいよ、2016卒生の就職選考解禁(形式上)となる8月を迎えます。とは言え、事実上は、すでに就職先を確定した学生、内々定を複数ゲットしつつ就活継続中の学生がいます。一方で、なかなか結果を出せず、この暑さと大学の期末試験も重なり、就活に向かう気持ちが折れ始めている学生もいます。
  • 第12回若年者キャリア支援WTでは、ここから気持ちを新たに学生が就活に立ち向かうために、どのような支援が必要か?という視点で、意見交換したいと思います。
  • 若年者支援においては、送り出す側だけの視点では不十分で、受け入れ側の視点を知って支援をすることも大切です。直接就職を控えた学生に関わるお仕事ではなくても、これから社会に巣立つ若者の可能性を信じて応援することに関心をお持ちの方は、是非、ご参加ください。
  • 自分の未来を自分で描き、キラキラと自分らしく生きる大人や子供であふれる世の中を、一緒に創っていきましょう!! ご参加をお待ちしています。
  • 「若者を元気にしたい」「若者と一緒に元気になりたい」と考えていらっしゃる方、「若者」という言葉にピピン!と来た方、ご参加をお待ちしております。

2015/5/28 19:00-21:00

  • 【分科会】若年者支援分科会(WT)ミーティングを実施します(テーマ:「2016卒生の就活、全員内定に向けて、応援のポイントは何?」、ファシリテーター : 高田 晃一・橋 靖子、場所:中央区 京橋区民館 2号室 http://chuo7kuminkan.com/about/kyobashi.html
  • いよいよ、2016卒生がスタートし、早い学生からは内定の報告がでています。一方で、日々エントリーシートに取り組み、面接を重ねながら、なかなか最終を突破できない現実に弱気になりかけている学生が出始めています。
  • 本若年者キャリア支援WTでは、新4年生の就活準備の現状とこれからの関わり方について、意見交換していただく場を用意したいと思います。
  • 早い段階で内定をいただいた学生の活動の実情や現在頑張っている学生への支援としてできること、まだ活動ができていない学生を動かす秘訣(?)などなど、意見交換を進めていきたいと思います。

2015/2/21 18:30-21:00~終了しました~

  • 【分科会】第15回若年者支援分科会(WT)ミーティングを実施しました(テーマ::「いよいよスタート!2016卒生の就活、あなたはどのように応援しますか?」ファシリテーター : 高田 晃一・橋 靖子、場所:中央区 京橋区民館 2号室 http://chuo7kuminkan.com/about/kyobashi.html
    • いよいよ、201卒生の就活がスタートします。より人物重視・本質評価するための採用方法を短期集中で実施する企業側。これまでの先輩に倣った就活とは違う切り口で売込み方を考える学生側。双方の視点に立って、学生の持ち味を引き出す支援者側。それぞれが試行錯誤している現状ではないでしょうか?
    • 第10回若年者キャリア支援WTでは、新4年生の就活準備の現状とこれからの関わり方について、意見交換していただく場を用意したいと思います。
    • 今回は、初の土曜日開催です。平日夜の開催より、30分多く時間を取りました。活発な意見交換の時間を皆様と一緒に作りたいと思います。

2014/11/28 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第14回若年者支援分科会(WT)ミーティングを実施しました(テーマ::「2015卒生の就活フォローと2016卒生の就活スタート準備への関わりについて」ファシリテーター : 高田 晃一・橋 靖子、場所:中央区 京橋区民館 3号室(「ブリリアントウェイ」が名義の部屋です)http://chuo7kuminkan.com/about/kyobashi.html
    • 2015卒生の就活支援も大詰めの段階に入ります。また、来年3月スタートの2016卒生の就活準備も当事者意識を持たせるように関わる時期になりました。
    • 第9回若年者キャリア支援WTでは、3,年生への就活の現状と関わり方の現実を、皆さんと意見交換しながら、今後の支援活動に活かしていただく場を用意したいと思います。

2014/9/1 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第13回若年者支援分科会(WT)ミーティングを実施しました(テーマ:「2015卒生就活事情の振返りと未内定者の対応について」、ファシリテーター: 高田 晃一・橋 靖子、場所:中央区 京橋区民館 2号室(「ブリリアントウェイ」が名義の部屋です)) http://chuo7kuminkan.com/about/kyobashi.html
    • 夏休みを終え、ここまでの就活事情の振返りと秋から引き続き就活をする学生への関わり方について、大学側・企業採用側双方の視点で、意見交換をしたいと思います。

2014/3/18 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第12回若年者支援分科会(WT)ミーティングを実施しました(テーマ:「2014年卒向けの就活支援は、いかがでしたか?」、司会進行:リーダー高田、サブリーダー橋、場所:中央区月島区民館3号室 (ブリリアントウェイが名義の部屋です) http://www.tafuka.co.jp/tokyo_chuo/tsukishima_tsukishima.html
  • 企業も教育機関も年度末を迎え、送り出しと迎え入れの準備に忙しい時期とは思いますが、若年者キャリア支援WTでは、今年度を振り返りながら新年度へつなぐ、そんな時間を皆様と楽しました

2013/11/14 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第11回若年者支援分科会(WT)ミーティングを実施しました(トピック:「(学生の)想いを引き出すための支援者の質問力・発問力」について、司会進行:リーダー高田、サブリーダー橋

2013/8/8 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第10回若年者支援分科会(WT)ミーティングを実施しました。(トピック:「リスタートの就活支援について」座談会、司会進行:リーダー高田、サブリーダー橋、場所:京橋区民館2号室

2013/3/12 19:00~21:00~終了しました~

  • 【分科会】第9回若年者支援分科会(WT)ミーティングを実施しました。(トピック:「学生を送り出す支援・迎える支援について」、司会進行:リーダー高田、サブリーダー橋、場所:京橋区民館

2012/11/22 19:00-21:00~終了しました~

  • 【分科会】第8回若年者支援分科会(WT)ミーティングを実施しました(ゲスト:ソフトバンク・ヒューマンキャピタル株式会社 採用企画部 エグゼクティブマネージャー / みらい図鑑 責任者 佐井 聡氏 (写真)トピック:「就活2013の現状と今後の就活支援に必要なこと~内定に導くために~」)
  • 20121122_CMW若年者支援WT_佐井様講演.JPG

2012/8/29 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第7回若年者支援分科会(WT)ミーティングを、実施しました(スピーカー:高田晃一、トピック:「内定につながる支援」、場所:中央区立産業会館第4会議室)

2012/5/30 19:00-21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第6回若年者支援分科会(WT)ミーティングを実施しました(新リーダー、サブリーダーを含むメンバー交流、各メンバーの関心の共有、年間スケジュール等の協議)

2011/11/16 19:00~21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第5回若年者WT(WT)ミーティングを実施しました(トピック:「女子学生、男子学生、どちらが優秀か?」についての意見交換)/場所: 堀留町区民館 2号室洋室 2号洋室(中央区日本橋堀留町1-1-1東京メトロ日比谷線小伝馬町駅下車3番出口 徒歩5分/日比谷線または都営浅草線人形町駅下車A5番出口 徒歩5分電話: 03-3661-8448)

2011/9/13 19:00~21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第5回若年者WT(WT)ミーティングを実施しました(トピック:「学生に『やる気』を起こさせる方法」についての意見交換)/場所: 八丁堀区民館 7号洋室(東京都中央区八丁堀4丁目13番12号・東京メトロ日比谷線またはJR京葉線八丁堀駅下車A2番出口 徒歩2分 電話: 03-3555-8641)

2011/6/16 19:00~21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第5回若年者WT(WT)ミーティングを実施しました(トピック:やる気の無い学生に「やる気」を起こさせる方法)

2011/2/23 19:00~21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第4回若年者キャリア支援(WT)ミーティングを実施いたします/場所:京橋区民館 洋室 2号室洋(中央区京橋2-6-7) 03-3561-6340 東京メトロ銀座線京橋駅下車6番出口 徒歩2分、都営地下鉄浅草線宝町駅A5・A6番出口 徒歩2分

2010/11/17 19:00~21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】】第3回若年者支援分科会(WT)ミーティングを実施いたします。(議題①法政大学シンポジウム報告、②ケーススタディ≪実際の大学生へのヒアリング≫場所: 八丁堀区民館 7号洋室詳細はこちら

その他イベント情報等はこちらへ

組織内キャリア開発ワーキングチーム

2012年12月、当ワーキングチーム(WT)は1年半に渡る活動を終了いたしました。

なお、組織内キャリア開発WTは当初キャリア開発WTとしてスタートし、人数増加に伴い発足した3WT(1)組織内キャリア開発WT、(2)グローバルキャリアWT、3)女性のキャリアWTの3WTの1つです。現在、(2)グローバルキャリアWT、3)女性のキャリアWTの2WTが活動を続けています。
組織内キャリア開発ワーキングチームの活動の軌跡を、以下ご紹介いたします。

【イベント情報】
2012/12/26 19:00~21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第8回組織内キャリア開発分科会(WT)ミーティングを開催しました(議題:活動振り返り)

2012/10/24 19:00~21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第7回組織内キャリア開発分科会(WT)ミーティングを開催しました(議題:「モチベーション」発表者:岡崎 希)

2012/8/30 19:00~21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第6回組織内キャリア開発分科会(WT)ミーティングを開催しました(議題:「シニアのキャリア」)

2012/6/19 19:00~21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第5回組織内キャリア開発分科会(WT)ミーティングを開催しました(議題:コントラクトMRのキャリアニーズ」発表者:小野和敬)

2012/4/24 19:00~21:00~終了しました~

  • 【分科会】第4回組織内キャリア開発分科会(WT)ミーティングを実施しました(発表者:武田 宏、場所:人形町区民館)

2012/2/13 19:00~21:00~終了しました~

  • 【分科会】第3回組織内キャリア開発分科会(WT)ミーティングを実施しました(議題: グローバル人財について/場所:日本礦油)

2011/11/21 19:00~21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第2回組織内キャリア開発分科会(WT)ミーティングを実施しました(議題: シニアのキャリアについて/場所:日本礦油)

2011/10/6 19:00~21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第1回キャリア開発分科会(WT)ミーティングを実施しました(場所:日本礦油)
  • 発足にあたっての意識合わせ・役割分担・スケジュール等のディスカッションを実施しました。

キャリア開発ワーキングチーム

2011年秋、当ワーキングチーム(WT)は人数増加に伴い発展的解消を行い、(1)組織内キャリア開発WT、(2)グローバルキャリアWT、3)女性のキャリアWTの3WTが発足いたしました。以下は上記3WT発足前の活動内容です。

【イベント情報】
2011/8/25 19:00~21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第7回キャリア開発分科会(WT)ミーティングを実施しました(議題 : キャリア開発分科会(WT)の今後の運営の方向について/場所:日本礦油)
  • 組織の規模拡大等に伴う、よりテーマを絞った少人数運営での分科会群についてのディスカッションを実施いたしました

2011/6/23 19:00~21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第6回キャリア開発分科会(WT)ミーティングを実施しました(発表者:小野和敬/タイトル「人事管理について」/場所:株式会社オデッセイコミュニケーションズ)
  • キャリア支援者が自分以外の人の仕事理解が大切であることから継続開催しており、今回は長年大手製薬会社の管理職・人事を経験した小野和敬氏により発表いただきました。

2011/3/10 19:00~21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第5回キャリア開発分科会(WT)ミーティングを実施いたします(発表者:貫名 実花「私を取り巻く日本の女性の就職とキャリアについて/場所:株式会社オデッセイコミュニケーションズ)

2011/2/16 19:00~21:00 ~終了しました~

  • 【分科会】第4回キャリア開発分科会(WT)ミーティングを実施いたします(発表者:山内 眞理「IT関連分野における(女性としての)キャリア開発について」/場所:堀留町区民館(東京都中央区日本橋堀留町一丁目1番1号)